ONLINE

オンライン診療

当院ではオンライン診療を利用できます。外出せずにご自宅から診療可能です。

受診の条件、対応している病気や治療についてご確認ください。

オンライン診療とは

オンライン診療とは、国が認めた正規の診察です。

オンライン診療は、予約から問診、診察、処方、決済までインターネット上で行う診療方法です。対面診療と組み合わせることなどを条件に、一部保険適用で受診できる、厚生労働省が認めた正規の診察方法です。

梶の木内科では、治療の内容によって、オンライン診療を積極的に行っております。通院が困難な方、また感染症予防のために、ぜひご活用ください。

オンライン診療とは、国が認めた正規の診察です。

対応可能な診察内容

診療可能項目は今後変更になる可能性があります

注意事項

  • 3か月に1度の対面診療が必要です。
  • 最長1か月までの処方となります。
  • 糖尿病の方は、原則対面診療が必要です。
  • 睡眠導入剤、精神安定剤は処方できません。

利用料金

全て税込表示です
アプリ利用料1 診察1回につき330円
通話料 1000円
領収書/処方箋送料2 63円
1 アプリを利用した受診の際にかかる費用です。
2 1送付先あたりにかかる郵送料です。

ご来院が必要な方

以下に該当する患者さまはご来院が必要になります。
初めて当院を受診される方

どんな疾患、状態であってもまずは対面診療をお願いしております。
当院へ3年以上かかっていない方、保険診療で当院を始めて受診される方も同様、まずは対面診療をお願いしております。

5分以上の看護師の問診や診療が必要な方

看護師や医師にしっかりと相談したいとお考えの方は、通常の対面診療でのご予約をお願いいたします。

CPAPで通院中

CPAPで通院中の患者さまは、対面診療をお願いいたします。

糖尿病で自己注射中の方

低血糖など重篤な状態を防ぐために、定期的な検査が必要となりますので、ご来院の上受診してください。

めまい・ふらつき初診

対面での診察のうえ、他院での検査が必要な場合がありますので、ご来院の上受診してください。

各種検査が必要

血液検査やレントゲン、超音波などの検査、その他に触診など対面で診察してみないと正確な診断が難しいと判断した場合などは、ご来院いただく必要がございます。

画像での検査結果説明が必要な方(エコー、CT、MRI結果など)
医院で難病指定の患者さま

自己負担額証明書に記入する必要があるため、対面診療をお願いしております。

舌下免疫療法初診

舌下免疫療法が初めての方は、対面診療が必要となります。

項目は今後変更になる可能性があります

注意事項

  • 対面診療ではないため、診療行為には限界があります。
  • ご本人不在の診察は出来かねます。また、15歳未満の方は、保護者の方同伴でないとご利用できません。
  • オンライン診療の前に看護師が問診のためお電話を差し上げますので、看護師の質問にお答えください。
  • 通信状況が不安定な場合や相互でうまく情報が伝達出来ない場合など、医療安全を確保する点で、遠隔診療を中止する場合がございますので、予めご了承ください。
  • 個人情報を守る点で第三者がいる場所、公共の場や騒音がする場所での利用は避けてください。
  • 診療内容の録音、録画行為は法律で禁止されております。
  • 領収書は、普通郵便で2〜3日後に、登録いただいたご住所に送付いたします。処方箋は薬局へ送付いたします。ご希望の薬局店がございましたら、薬局店名とFAX番号を事前にお知らせください。
  • 予約した30分の間は、いつでも応答できる状態でお待ち下さい。こちらからの発信に対する応答がなければその日の診療はキャンセルとなります。
  • 住所変更された場合は、診察前までにアプリ上で変更をお願いいたします。

オンライン診療システム「curon(クロン)」

梶の木内科のオンライン診療は、「curon(クロン)」というシステムを導入して診察しております。
下記リンクバナーより、オンライン診療に進むことが出来ます。

当院ではオンライン診療を実施しています。

クロンに関するお問合せは(080-9995-8583)にてお問合せください。

流れについては以下ご確認ください。

オンライン診療の流れ

STEP1
STEP1 利用できる医療機関を検索

利用できる医療機関を検索

病院やクリニックを検索します。
クロン施設コードが必要と表示される場合は、事前に医療機関にご確認ください。

STEP2
STEP2 診療を予約、問診回答

診療を予約、問診回答

ご希望の診療日を予約します。
その後、問診票が届いたら回答して送信します。

STEP3
STEP3 ビデオ通話で診察

ビデオ通話で診察

予約日時にビデオ診療ルームに入り先生の診察を受けます。

未成年の場合は、必要に応じて保護者の方に同席してもらいましょう。

STEP4
STEP4 お支払い・お薬の配送と指導

お支払い・お薬の配送と指導

予約時に登録したクレジットカードで支払いが行われます。お薬または処方せんを自宅で受け取ります。

院外処方の場合は、オンラインでの服薬指導・お薬の配送に対応している薬局があります。

※クロン施設コードはお電話(080-9995-8583)にてお問合せください。

「curon(クロン)」をはじめる前に – ご確認事項

下記ご確認の上、ご登録をお願いいたします。

  • スマートフォン、PC、タブレットのいずれかを持っている
  • クレジットカードを持っている(JCBマスターカードVISAダイナーズクラブ、アメックス
  • 対象の病気治療に当てはまる
  • 「curon(クロン)」の注意事項に同意できる

オンライン診療のご予約

当院ではお電話もしくはインターネットサービス「curon(クロン)」からご予約を承っております。
お電話でのご予約の場合は 0574-60-3222 にてお問合せください。オンライン診療「クロン」をご利用の場合は下記バナーからご予約できます。
当院ではオンライン診療を実施しています。
クロンに関するお問合せは(080-9995-8583)にてお問合せください。

よくあるご質問

オンライン診療は、スマートフォンで受診できるの?

スマートフォンで受診可能です。iPhone、Android版いずれもアプリが公開されています。

オンライン診療は喉を見てもらえますか?

事前に喉の写真を撮っていただいて、画像を添付していただくことで診察が可能です。

オンライン診療を受けたあとも、今までのように来院しての受診はできますか?

一度、オンライン診療を始められても、今までのように来院しての受診も可能です。患者さまのカルテには対面診療とオンライン診療のどちらも記録を残しております。対面診療をご希望の場合は、今まで通りお電話にてご予約をお取りいただき、ご来院ください。

当日予約できますか?

予約時間の1時間前まで予約可能です。

薬を送ってもらえませんか?

お薬の配送の具体的な条件などについては、かかりつけ薬局にお問合せください。(薬局によっては、FAXによる処方箋の確認後、着払いでお薬の郵送を行っているところもございます。)

子どもを受診させたいのですが。

15歳未満のお子さまで、定期受診中の方であれば保護者の方がお子さまと一緒に受診していただくことは可能です。保護者の方のみでの受診はできません。ただし、保護者の方の携帯でお子さま(ご家族)の患者登録が必要となります。
尚、診療料の自己負担のない方であっても、アプリ利用料・システム利用料は別途ご負担いただきますので、ご了承ください。

クレジットカード以外の決済方法はありますか?

申し訳ございませんが、クレジットカードがご利用いただけない場合は現時点では受診ができません。
ただし、ご家族がお持ちのクレジットカードでもお支払いは可能です。

サポート環境

オンライン診療用「curon(クロン)」では、セキュリティ上スマートフォン以外の携帯電話(フィーチャー・フォン)を使用しての診察はできません。
スマートフォンをお持ちでない方でも、PC、タブレット、またご家族の方のスマートフォンで登録していただいて受診することは可能です。

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、厚生労働省より時限的に認められた規定もございます。そのため今後、オンライン診療の内容が変更される場合があります。(令和2年5月1日発行)

セキュリティ対策について

オンライン診療サービス「クロン」を運営する株式会社MICINは、情報セキュリティに関する国際標準規格「ISO27001」の認証を取得しています。また、「クロン」は国が定める医療情報安全管理関連ガイドラインに準拠して開発・構築されています。

※クロン施設コードはお電話(080-9995-8583)にてお問合せください。
個人情報やカード情報などセキュリティー対策は万全の体制で整備しておりますのでご安心ください。

個人情報やカード情報などセキュリティー対策は万全の体制で整備しておりますのでご安心ください。

「curon(クロン)」に関するお問合せ

[email protected] (対応時間:平日10:00~18:00)
開発・運営:株式会社MICIN 東京都千代田区大手町2-6-2 日本ビル13F